永遠の0、岡田準一がいい2014年01月14日

永遠の0を観てきました。
http://www.eienno-zero.jp/index.html

今年の2本目です。

評判の映画を、日曜日の午後に観に行ったので、
映画館内は、かなりの入りでした。

2時間半弱と、かなり長時間の映画ですが長さを感じませんでした。
岡田準一が、いい役をもらって光ってました。
図書館戦争でも、教官役で光っていました。
http://toshokan-sensou-movie.com/index.html

永遠の0に戻ります。
年末に、TVで「零戦ー搭乗員たちが見つめた太平洋戦争」前後編を
観ていたので、内容が良く理解できました。

更に、
宮崎アニメ「風立ちぬ」との関係も・・・。

役者では、ヤクザの親分役の田中泯も良かった。
田中泯は、映画版「外事警察」でも凄みを出していて、いいと思いました。

映画は、戦争を知らない人たちに、おすすめです。

時の人、田母神俊雄氏の講演2014年01月14日

時の人、田母神俊雄氏の講演
時の人、田母神俊雄氏の講演が福岡で開催されたので、
行ってきました。

定員900名でしたが、会場は満員。
都知事選がなくても、満員になったのでしょうが・・・。

話は上手でした。
適度にギャグを交えて、飽きさせない話術でした。

第29代航空幕僚長の経歴ですから、
話の内容は、事前の想像どおりでした。

福島の放射能汚染の話に力が入っているな、と感じましたが、
田母神氏は、福島県の生まれだったんですね。

講演を聴き終っての感想は、
「日本は独立国家として、もっとちゃんとしなければならない」と思いました。
なんだか、小学生の作文みたいな文章になってしまった。