「めんどくさい」がなくなる本 読んだらスッとラクになる(その3)最終回2017年12月06日

「めんどくさい」がなくなる本  読んだらスッとラクになる
「めんどくさい」がなくなる本  読んだらスッとラクになる
鶴田 豊和 (著)   フォレスト出版  1,400円

更に続き、その3(最終回)です。


「行動するのがめんどくさい」をなくす10の工夫

1 行動するための初期状態を前日にセットしておく
2 小さく始める
3 インテンション(意図)をセットする
4 アクションリストに、すでにやったことを入れる
5 人の助けを借りる、人を巻き込む
6 自信を取り戻させてくれるものを周りに置く
7 好きなことと関連付ける
8 客観的な視点で、実際にやることを書き出す
9 考えをすべて紙に書き出す
10 「どうやって楽しみながらやるか」を考える

この本は図書館で借りました。
貸出期間中に読了できませんでした。

以上、この項終わり。

やめてみたくなる「もっと、やめてみた」2017年12月12日

やめてみたくなる「もっと、やめてみた」
「もっと、やめてみた」
「こうあるべき」に囚われなくなる暮らし方、考え方
わたなべぽん 著   幻冬舎   1,000円

本のタイトルからわかるかもしれませんが、
「やめてみた」という本の続編です。
図書館にリクエストしていたら、続編の方が先に読めました。

1冊目の
「やめてみた。本当に必要なものが見えてくる暮らし方・考え方」
の方は、まだ順番待ちです。
人気の本みたいです。

”やめる”って、実は気付かないうちに
新しいことを始めるキッカケになっているのかも?
例えば、
ビニール傘を買うのをやめて折りたたみ傘を持つようになったら、
天気予報ついでに、季節の行事に興味がわいてきた、など。

何かをやめてみる。
でも、
「やめてみた」からって、何も一生やめ続けなくてもいい。
自分がやりたくなったら、また初めてみたって別にいいんだ。

1冊目の予約を早く読みたくなりました。

ちなみに、
私の「やめてみた」は、本を買うことです。
本を買うのをやめて、図書館で借りています。
でも、
どうしても手許に置いておきたい本は、買っています。

おススメです、探偵はBARにいる32017年12月13日

おススメです、探偵はBARにいる3
最近、映画を観に行くことが多い。

一番最近では、この前の日曜日(12/10)
「探偵はBARにいる3」を観てきた。

面白いです。
1作目も2作目も面白かったけれど、
この3作目も、期待どおり面白かった。

このシリーズは、ヒロインがいい。
今回のヒロインの北川景子も良い。

ハードボイルドとコミカルさのバランスが、実にいい。
おススメです。

これから観に行く方は、エンドロールが終わっても、
すぐに席を立たないように。
ラストのやりきれなさが、少し救われます。

公式サイトは、こちら。
http://www.tantei-bar.com/

きみの隣りで(その1)2017年12月14日

「きみの隣りで」
「きみの隣りで」
益田ミリ 著   幻冬舎    1,200円

益田ミリのマイブームは、まだ続いています。

タイトルからはわかりませんでしたが、
「週末、森で」
益田 ミリ 著   幻冬舎  1,200円 の続きでした。
http://mansion.asablo.jp/blog/2015/05/17/7635412

1冊目は、2009年の発行。
この2冊目は、2016年の発行。
7年の歳月が経過しています。

登場人物の、
早川さん、マユミちゃん、せっちゃんも歳を重ねています。
主人公の早川さんは結婚して、
太郎君という小学生の息子、7歳、がいます。
相変わらず森の近くに住んでいます。

以下、心に残った言葉。

木や草花の親も心配でしょうね。
大切に育てた種も、
いつかは風に乗ったり、雨粒に弾かれたりして、巣立っていく。
親がずっと見守り続けることなんてできません。
しっかり芽を出して生きるんだよって、願うだけ。

きっと期待に沿えいない種もいますね?

期待は期待。
種本人には関係ないですよ。
離れていくことからでしか、世界は広がらないのだし。

親子の関係は、植物も人間も同じですねぇ。

この項、続く。

きみの隣りで(その2)最終回2017年12月15日

きみの隣りで(その2)
「きみの隣りで」
益田ミリ 著   幻冬舎    1,200円

続きです。
最終回です。

出版社で経理の仕事をしてる、マユミちゃんが思う。
誰もが
「自分は何かの役に立って生きているのかな?」
って、思い惑う夜があるんだろうか。

すると、ス-パーの片隅にある生け花コーナーに気づいて、
早川さんの言葉を思い出す。
「実がならない木はあっても、花が咲かない木はないんだよ」

そして、思う。
「何の役割もない生き物なんかいるわけねーよ。」
そして、生まれて初めて、スーパーの花をカゴに入れた。

早川さん、
息子の話になって、
「7歳、かわいい年頃。生きがいになるわねぇ。」
と言われて、
「うーん、生きがいではないです。
あっ、いえ、もちろんかわいいです。
夫婦で大切に、大切に育てていますけど、
子供は生きがいではない気がします。」

「生きがいは、ひとりひとり、
自分の中にしかないんだと思うんです。」


種は、親木の真下にばかり落ちていては、大きくなれない。

この項、終わり。

もう一度観に行かねば、スターウォーズ エピソード8 最後のジェダイ2017年12月20日

もう一度観に行かねば、スターウォーズ エピソード8 最後のジェダイ
月曜日(12/18)に、
「スターウォーズ エピソード8 最後のジェダイ」を観に行った。

面白かった。
平日の最終回だったので、少なかったけれど、
映画は面白い。
スターウォーズのファンは、観ておくべし。

しかし、私は、
夕食(一杯だけ冷酒を飲んだ)後に観に行ったので、
不覚にも、冒頭、少しウトウトしてしまった。
そのため、ストーリー展開が私の中では、一部つながらない。

もう一度観に行かなければ・・・。

公式サイトは、こちら。
http://starwars.disney.co.jp/movie/lastjedi.html

懸賞とはちょっとちがうけれど、図書カードをゲット2017年12月21日

「本のセリフでビブリオバトル」で準優勝
行きつけの図書館で
「本のセリフでビブリオバトル」というイベントをやってました。

ヒトにおススメしたい本の中のセリフを投稿して、
図書館の利用者が気に入ったものに投票する、という企画です。

応募数が少ないみたいだったので、チャレンジしてみたら、
準優勝で、図書カードをいただきました。

「あなたの能力は、
 今日のあなたの行動によって開花されるのを待っています。」

これを投稿しました。
喜多川泰著 「手紙屋」の一節です。

ちなみに、優勝は、
「愛するということは、その人と自分の人生をいとおしく思い、
 大切にしていくことだと思います。」
でした。

高倉健著 「あなたに褒められたくて」から。

理事長の職を理事会で解任できると 最高裁で判決2017年12月22日

2017/12/18、
マンション管理組合の理事長の職を理事会で解任できると
最高裁で判決され、公表されました。

マンション管理組合の理事長は
理事会で解任できるかが争われた裁判で、
最高裁第一小法廷(大谷直人裁判長)は、
「理事会で選ばれた理事長ならば、解任できる」とする
初めての判断を示し、「解任できない」とした一、二審判決を破棄しました。

判決文は、こちら。
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/311/087311_hanrei.pdf

男の料理教室、今月の成果物は4品でした2017年12月24日

男の料理教室、今月の成果物は4品でした
男の料理教室
12月の成果物は、以下の4品でした。

ぶり大根
鯛のカルパッチョ
蒸鶏と大根のサラダ
小松菜と厚揚げの味噌汁

ぶり大根は、先に大根を15分くらいゆでておく。
ぶりと一緒に大根を一緒に、ひたひた水加減で
落し蓋(アルミホイルに穴をあけたやつで可)をして、
10分くらい煮る。
フライパンを使って煮た方が簡単。
大根を先に取り出して、火を強めにして、ぶりに味を含める。
盛り付けして、煮汁をかけて出来上がり。

凄く面白い超おススメの本「新しい分かり方」2017年12月30日

超おススメの本超おススメの本「新しい分かり方」
「新しい分かり方」
佐藤雅彦 著    中央公論社    1,900円

超おススメの本です。

図書館で借りて読みましたが、
手許に置いておきたくて、昨日、本屋さんで購入しました。
お年玉で、息子にあげる予定です。

今年読んだ本の中で、ナンバー1かもしれません。