読み返してみたら「落語的学問のすすめ」(その1)2022年10月16日

読み返してみたら「落語的学問のすすめ」
落語的学問のすすめ
桂 文珍  著   新潮文庫

最近本の整理を少しずつやり始めている。
そんな中、読み返してみたくなった本です。

無知は恥ずかしくない。教わってないだけのこと。無知に甘えていることが恥ずかしい。

何を笑うかで、何を滑稽と思うかで、その人の性格がわかる。
by:ゲーテ

大阪のシャレ言葉
赤子のしょんべん=ややこしい
牛のおいど=ものしり
ウサギのとんぼ返り=耳が痛い
夏の火鉢=誰も手を出さん
植木の競り市=気が多い
夏のハマグリ=見くさって買いくさらん
やもめの行水=勝手に言うとれ
無地の羽織=文なし
猿のしょんべん=気にかかる
便所の火事=やけくそ

輪島(大相撲)、門田(プロ野球)、文珍、ジュリーは同い年、
1948年生まれ、74歳
意外だった。

この項、続く。

しかし、こんなこと(処分する前に読み返す)してたら、いつまでたっても本の整理は終わりそうにないなぁ・・・

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
福岡のプロ野球チームの名前は、福岡ソフトバンク????
(全角カタカナで4文字)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mansion.asablo.jp/blog/2022/10/16/9533626/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。