エビスがありました2010年06月01日

東京ドームでは
東京ドームでは、エビスビールを売ってました。

試合は、2対5で惨敗でした。
巨人は強かった。

ソフトバンクの先発、小椋は悪くないピッチングだったけど、
初回の不運なヒットで3点取られたのが、痛かった。

次回は頑張れ!
小椋!

江戸の歴史散策(その1)2010年06月02日

伝馬町牢屋敷跡
先日、「江戸歴史散歩」という本を読んだので、
何箇所か回ってきました。

その1
伝馬町牢屋敷跡です。
今は、十思公園に解説板が建っています。

蘭学医の高野長英が蕃社の獄で服役したり、
幕末の吉田松陰も入牢していたところです。

地下鉄日比谷線、小伝馬町駅から徒歩1分。

江戸の歴史散策(その2)2010年06月03日

勝海舟の生誕の地
江戸の歴史散策 その2です。

ここは、勝海舟の生誕の地です。
場所は両国。
今は両国公園になっています。
その一角に、この碑が建っています。

JR総武線、両国駅から徒歩10分。

江戸の歴史散策(その3)2010年06月04日

本所松坂町、吉良邸跡
江戸の歴史散策 その3は忠臣蔵です。

ここは、本所松坂町、吉良邸跡です。
場所は同じく両国。
今は屋敷の一部が、こうして保存されています。

先ほどの「勝海舟の生誕の地、両国公園」のすぐ近くです。
忠臣蔵がお好きな人には、お勧めです。

JR総武線、両国駅から徒歩8分。

今月の第1号2010年06月05日

今年の第18号
今月の第1号、今年の第18号は、
野球のペアチケットです。
ソフトバンクホークスのA指定席2枚。

8,600円也=@4,300円×2枚

今年の累計金額は、90,800円になりました。

福岡ソフトバンクホークスマーケティングさん、ありがとうございました。

江戸の歴史散策(その4)2010年06月06日

吉良の首洗い井戸
江戸の歴史散策 その4は、本所松坂町、吉良邸跡の中です。

写真は、吉良の首洗い井戸です。

吉良邸跡は、「本所松坂町公園」となっていて、
誰でも無料で中に入れます。

昭和9年、地元の有志が発起人となって
「吉良の首洗い井戸」を中心に土地を購入し、
東京市に寄付し、今では墨田区へ移管され、
「本所松坂町公園」として公開されているのだそうです。

江戸の歴史散策(その5)2010年06月07日

討入そば
江戸の歴史散策その5も、忠臣蔵関係です。

とは言っても、両国駅の近所のお蕎麦屋さん。
義士御膳
討入定食
討入そば

忠臣蔵ファンは、食べねば、ですね。

江戸の歴史散策(その6)2010年06月08日

東京のパワースポット
江戸の歴史散策 その6は、鼠小僧次郎吉のお墓です。

回向院(えこういん)というお寺の中にあります。

写真の中で石を削っていますね。
何でも、東京のパワースポットらしくて、
この石を削って身につけていると、お金持ちになれるそうです。

もちろん、削ってきました。

JR総武線、両国駅から徒歩4分。

ちなみに、この回向院は
赤穂浪士が吉良邸に討ち入った後、この回向院で一息入れようとしたが、
寺の門は開かれなかったそうです。
お寺が関わり合いを恐れたからだそうです。

江戸の歴史散策(その7)2010年06月09日

龍馬伝
江戸の歴史散策 その7は、江戸東京博物館です。

1階展示室で特別展「龍馬伝」をやっていました。
自筆の手紙、
暗殺現場の近江屋の再現
そして有名な写真の実物、等が展示してありました。

閉館時間(17時30分)まで、たっぷりと楽しめました。

JR総武線両国駅西口から徒歩3分。
都営地下鉄大江戸線両国駅A4出口から徒歩1分。

龍馬伝の特別展の会期は、
6月6日(日)までで、もう終了しています。

春の収穫祭2010年06月13日

芋ほりをしました
昨日(6/12)恒例の収穫祭、春バージョン。
友人宅の畑で、芋ほりをしました。ジャガイモです。

収穫後は、バーベキューで焼き芋に。
ジャガバタも美味しいけど、
イカの塩辛で食べるジャガイモも美味でした。

次はスイカですね。