祐徳稲荷神社に参拝、危うくランチ難民に・・・ ― 2023年01月27日
本日(1/27)、祐徳稲荷神社に参拝しました。
奥の院まで行きましたが、結構きつかった。
ランチを食べようと思っていたお寿司屋さんの駐車場が満車で、危うくランチ難民に・・・
道の駅太良、道の駅鹿島、どちらもレストランはなく、
アプリのマップで探り当てた、「浜宿キッチン」で
ワンドリンク付き、税込み1,100円のランチを食べることが出来ました。
美味しかったです。
https://www.kashimacity.com/eat/hamasyuku_kitchen/index.html
「浜宿キッチン」は、肥前浜宿の酒蔵通りにあって、
食後に肥前浜宿を散策しました。
お土産に買ってきた「酒漬け珍味、黒麹仕込み焼きえいひれ」をつまみにして、ビールで晩酌をしながらこれを書いています。
幸せです。
11,600歩、歩きました。
一緒に行ってくださった皆さん方に感謝です。
お疲れ様でした。
そして
ありがとうございました。
奥の院まで行きましたが、結構きつかった。
ランチを食べようと思っていたお寿司屋さんの駐車場が満車で、危うくランチ難民に・・・
道の駅太良、道の駅鹿島、どちらもレストランはなく、
アプリのマップで探り当てた、「浜宿キッチン」で
ワンドリンク付き、税込み1,100円のランチを食べることが出来ました。
美味しかったです。
https://www.kashimacity.com/eat/hamasyuku_kitchen/index.html
「浜宿キッチン」は、肥前浜宿の酒蔵通りにあって、
食後に肥前浜宿を散策しました。
お土産に買ってきた「酒漬け珍味、黒麹仕込み焼きえいひれ」をつまみにして、ビールで晩酌をしながらこれを書いています。
幸せです。
11,600歩、歩きました。
一緒に行ってくださった皆さん方に感謝です。
お疲れ様でした。
そして
ありがとうございました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mansion.asablo.jp/blog/2023/01/27/9558631/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。