チ。特別展へ、すごく面白かった2025年05月14日

チ。特別展へ、すごく面白かった
先日、東京へ行ったとき
日本科学未来館で開催されている
『チ。 ―地球の運動について― 特別展」というのを観に行った。
4月25日(金)でした。

「チ。 ―地球の運動について―」というのは、アニメです。
全25話でした。
15世紀のヨーロッパが舞台で、異端とされていた「地動説」をめぐる物語です。

アニメが面白かったので、
特別展をやっているということがわかって、「是非」と出掛けました。

これが、面白い!!
2時間たっぷりと堪能しました。

物語の中に、いいセリフがたくさん出てくる。
例えば、

「そんな直感に命を預けるのは、愚かだ」
「構わない。不正解は無意味を意味しない」
とか、

「フベルトさんは死んで消えた
 でもあの人のくれた感動は今も消えない
 多分 感動は寿命の長さよりも大切なものだと思う
 ・・・だからこの場は、僕の命にかえてでも、
 この感動を生き残らせる」
とか

「たとえ誤りでも何かを書き留めたことは
 歴史にとって無意味ではない」
とか、

「文字は、まるで奇蹟ですよ
 文字になった思考はこの世に残って、
 ずっと未来の誰かを動かすことだってある
 そんなの、まるで・・・奇蹟じゃないですか」
とか、

「積み重ねた研究を一瞬で否定する力があって
 個人の都合や信念を軽く超えて
 究極に無慈悲で、
 それゆえに平等な、
 そんなものがあるとしたら
 それは・・・真理だ」
などなど。

特別展が面白かったので、
帰宅してから、全25話を3日間かけて見直しました。

6月1日まで開催中。
チ。 ―地球の運動について― のファンは、
東京、お台場の日本科学未来館へ急げ!

公式サイトは、こちら
https://chi-special-exhibition.jp/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
福岡のプロ野球チームの名前は、福岡ソフトバンク????
(全角カタカナで4文字)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mansion.asablo.jp/blog/2025/05/14/9775491/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。