イムズが段々と小さくなっていく(1月) ― 2023年01月18日
福岡市中央区天神
イムズが建て替わっています。
ビルの解体作業中、現在はこんな感じ。
12月に比べて、さらに低くなってます。
https://mansion.asablo.jp/blog/2022/12/15/9548152
写真は、1月17日に撮影しました。
イムズが建て替わっています。
ビルの解体作業中、現在はこんな感じ。
12月に比べて、さらに低くなってます。
https://mansion.asablo.jp/blog/2022/12/15/9548152
写真は、1月17日に撮影しました。
イッセー尾形、追加公演まで完売、面白かった ― 2023年01月17日
一昨日(1/15)、福岡市中央区天神の西鉄ホールへ、
イッセー尾形の一人芝居を観に行った。
当初は、1/14(土)と1/15(日)の2日間公演だったけれど、
チケット完売で、1/13(金)の追加公演が決まり、
その分のチケットも完売したという人気でした。
https://issey-ogata-yesis.com/news/index.html#20221217
1952年2月生まれ、浜田省吾と同じ年の生まれとは!?
福岡市生まれ。
福岡での一人芝居は10年ぶりらしい。
面白かったです。
15時開演で、途中休憩なしで1時間40分。
あっという間でした。
5,500円のチケットは高くない。
来年も西鉄ホールでやるとのこと。
来年も行けたらいいなぁ。
イッセー尾形の一人芝居を観に行った。
当初は、1/14(土)と1/15(日)の2日間公演だったけれど、
チケット完売で、1/13(金)の追加公演が決まり、
その分のチケットも完売したという人気でした。
https://issey-ogata-yesis.com/news/index.html#20221217
1952年2月生まれ、浜田省吾と同じ年の生まれとは!?
福岡市生まれ。
福岡での一人芝居は10年ぶりらしい。
面白かったです。
15時開演で、途中休憩なしで1時間40分。
あっという間でした。
5,500円のチケットは高くない。
来年も西鉄ホールでやるとのこと。
来年も行けたらいいなぁ。
クリスマスイブに落語「芝浜」 ― 2022年12月25日
昨日(12/24)はクリスマスイブ。
天神の西鉄ホールへ落語を聴きに行きました。
柳屋家禄と桂春蝶の二人会。
福岡で毎年やっているそうで、今年が7回目だということ。
去年まではイムズホールでの開催。
イムズがこんななんで、
https://mansion.asablo.jp/blog/2022/12/15/9548152
今年は西鉄ホールで開催。
家禄の「三方一両損」と春蝶の「芝浜」は事前に決まっていて、チラシにも書いてある。
トリが春蝶の「芝浜」で、1時間近くの大ネタ。
関西弁の芝浜、エピソードが一つ加えられていて、新鮮でした。
春蝶の人情噺、良いですねぇ。
以前(3、4年前)に創作落語
「ニライカナイで逢いましょう―ひめゆり学徒隊秘抄録」を聴いたことがあった。
これが泣かせる。
来年4月に独演会を福岡でやるみたいなので、それも楽しみだ。
桂春蝶の公式サイトは、こちら。
https://shunchou.jp/
天神の西鉄ホールへ落語を聴きに行きました。
柳屋家禄と桂春蝶の二人会。
福岡で毎年やっているそうで、今年が7回目だということ。
去年まではイムズホールでの開催。
イムズがこんななんで、
https://mansion.asablo.jp/blog/2022/12/15/9548152
今年は西鉄ホールで開催。
家禄の「三方一両損」と春蝶の「芝浜」は事前に決まっていて、チラシにも書いてある。
トリが春蝶の「芝浜」で、1時間近くの大ネタ。
関西弁の芝浜、エピソードが一つ加えられていて、新鮮でした。
春蝶の人情噺、良いですねぇ。
以前(3、4年前)に創作落語
「ニライカナイで逢いましょう―ひめゆり学徒隊秘抄録」を聴いたことがあった。
これが泣かせる。
来年4月に独演会を福岡でやるみたいなので、それも楽しみだ。
桂春蝶の公式サイトは、こちら。
https://shunchou.jp/
イムズが段々と小さくなっていく(12月) ― 2022年12月15日
福岡市中央区天神
イムズが建て替わります。
ビルの解体作業中、現在はこんな感じ。
先月に比べて、さらに低くなってます。
https://mansion.asablo.jp/blog/2022/11/10/9539876
写真は、12月13日に撮影しました。
イムズが建て替わります。
ビルの解体作業中、現在はこんな感じ。
先月に比べて、さらに低くなってます。
https://mansion.asablo.jp/blog/2022/11/10/9539876
写真は、12月13日に撮影しました。
イムズが解体されていく、上から眺めると・・・ ― 2022年12月11日
福岡市の天神、
イムズビルが解体されていく。
https://mansion.asablo.jp/blog/2022/11/10/9539876
写真は、昨日(12/10)、
ソラリアホテルの17階から撮影したものです。
ビル解体中の様子を上から眺めることは、なかなか出来ないのでは?
イムズビルが解体されていく。
https://mansion.asablo.jp/blog/2022/11/10/9539876
写真は、昨日(12/10)、
ソラリアホテルの17階から撮影したものです。
ビル解体中の様子を上から眺めることは、なかなか出来ないのでは?
最近のコメント