バーン・アフター・リーディング ― 2009年04月23日

先日、試写会に行ってきました。
監督のコーエン兄弟は、どこかで聞いたことがあるなあ、と思っていたら
「ノー・カントリー」の監督だったんですね。
映画は、ばかばかしいコメディでした。
ブラッド・ピットのファンの方、ジョージ・クルーニーのファンの方は
「えーっ」と思うかも。
公式ホームページは、下のところです。
http://burn.gyao.jp/
監督のコーエン兄弟は、どこかで聞いたことがあるなあ、と思っていたら
「ノー・カントリー」の監督だったんですね。
映画は、ばかばかしいコメディでした。
ブラッド・ピットのファンの方、ジョージ・クルーニーのファンの方は
「えーっ」と思うかも。
公式ホームページは、下のところです。
http://burn.gyao.jp/
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mansion.asablo.jp/blog/2009/04/23/4258877/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
_ soramove - 2009年05月02日 00時02分13秒
「バーン・アフター・リーディング」★★★
ジョージ・クルーニー 、フランシス・マクドーマンド 、ブラッド・ピット 、
ジョン・マルコヴィッチ 出演
イーサン・コーエン 、ジョエル・コーエン 監督、2008年、96分、アメリカ
「CIAの機密情報が書き込まれたCD-ROMが
スポーツジムのロッカーに置き忘れられ、
それに関わる人達の運命を狂わせていく、
偶然のジェットコースタームービーだけど、
それ程面白くない」
ブラッド・ピットが嬉々として
単純な筋肉バカを演じ、
これに全身整形を脅迫観念のように
思いつめる女や、
心の通わない夫婦など
一風変わった登場人物が繰り広げる
ブラックなコメディだけど、
これでは笑えないという出来上がり。
監督のコーエン兄弟といえば
昨年の名作「ノーカントリー」を撮った人たち、
よっぽど予算が余ったのか、
役者は揃ったのに、良い脚本がなかったのか、
見ている間はブラッド・ピットの
バカバカしい演技に笑っていたが
レンタルで充分な内容だった。
映画館に足しげく通っていると
良く分かるのは
心を震わせてくれるほどの「何か」を
見せてくれる映画なんてごく僅かだということ、
それでもこんなくっだらない映画でも
劇場の暗闇で見るのは
気分の良いものだ、
劇場の濃厚で親密な雰囲気は
それだけで充分癒されるものだから
★100点満点で60点★
soramove
★参考になったらココもクリック!←ランキング上昇ボタン
ジョン・マルコヴィッチの独特の存在感をこの映画で
改めて感じた。
★映画ランキングはこちら
ジョージ・クルーニー 、フランシス・マクドーマンド 、ブラッド・ピット 、
ジョン・マルコヴィッチ 出演
イーサン・コーエン 、ジョエル・コーエン 監督、2008年、96分、アメリカ
「CIAの機密情報が書き込まれたCD-ROMが
スポーツジムのロッカーに置き忘れられ、
それに関わる人達の運命を狂わせていく、
偶然のジェットコースタームービーだけど、
それ程面白くない」
ブラッド・ピットが嬉々として
単純な筋肉バカを演じ、
これに全身整形を脅迫観念のように
思いつめる女や、
心の通わない夫婦など
一風変わった登場人物が繰り広げる
ブラックなコメディだけど、
これでは笑えないという出来上がり。
監督のコーエン兄弟といえば
昨年の名作「ノーカントリー」を撮った人たち、
よっぽど予算が余ったのか、
役者は揃ったのに、良い脚本がなかったのか、
見ている間はブラッド・ピットの
バカバカしい演技に笑っていたが
レンタルで充分な内容だった。
映画館に足しげく通っていると
良く分かるのは
心を震わせてくれるほどの「何か」を
見せてくれる映画なんてごく僅かだということ、
それでもこんなくっだらない映画でも
劇場の暗闇で見るのは
気分の良いものだ、
劇場の濃厚で親密な雰囲気は
それだけで充分癒されるものだから
★100点満点で60点★
soramove
★参考になったらココもクリック!←ランキング上昇ボタン
ジョン・マルコヴィッチの独特の存在感をこの映画で
改めて感じた。
★映画ランキングはこちら
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。