お花見、あと何度できるのだろうか?2025年04月02日

お花見、あと何度できるのだろうか?
昨日(4/1)、近所の公園で友人たちとお花見をした。
友人たちとお花見をするのは何年ぶりだろうか?

ほぼ満開の桜の花の下で、愉快な宴会になり、楽しかった。

毎年でもやりたいけれど、あと何度できるのだろうか?
元気でいなければ、です。

福岡鉄道遺産ものがたり:最終回2024年08月09日

福岡鉄道遺産ものがたり:最終回
「福岡鉄道遺産物語10」というのを観に行ってきました。
小郡市の三国が丘駅近くにある九州歴史資料館です。

第1展示室の片隅に、ちょこっとだけの展示だったので、
見つけるのに、ちょっとだけ時間がかかりました。

そこそこ面白かったです。
福岡鉄道遺産物語は、シリーズで開催れていて、
今回の第10回が最終回なのだそうです。
もっと続けて欲しかったです・・・・

残念!!

観覧料金は210円。
格安です。
しかも、65歳以上は無料です。

時間が空いていて、お近くに立ち寄ることがあれば、いかがでしょうか?

九州歴史資料館の公式サイトは、こちら
https://kyureki.jp/

ボランティア活動の中途経過観察2024年08月01日

ボランティア活動の中途経過観察
先月(7/4)、ボランティアで
「小学生を手伝って小学校に花を植える」という活動をした。

近所まで行く用事があったので、ついでに様子を見に行った。
順調みたいで安心した。

恐らく、
夏休みでも小学生たちが交代で水やりをしてくれているのだろう。

初音ミクにが丘駅(コラボ企画)2024年07月20日

初音ミクにが丘駅(コラボ企画)
イベント『初音ミク「マジカルミライ 2024」』とのコラボレーション企画
「39TENJIN トリップ(ミクテンジントリップ)」が始まった。

西鉄天神大牟田線の「三国が丘駅」が
今日から「初音ミクにが丘駅」となった。

ほかにもいろいろあるらしい。
https://www.nishitetsu.jp/39tenjintrip/

記念乗車券には、心がちょっと動く・・・

『初音ミク「マジカルミライ2024」』公式WEBサイトは、こちら
https://magicalmirai.com/2024/

節分の日に狸ばやしで落語会、桂歌丸の手拭いを2024年02月04日

節分の日に狸ばやしで落語会、桂歌丸の手拭いを
2/3は節分
その節分の日に、小郡市松崎駅前にある狸ばやしへ落語会を聴きに行きました。

桂歌春です。
題して「歌春落語で春を呼ぶ」

3席、たっぷり2時間。

落語の前に、節分の豆まきがありました。
全員にいきわたります。
豆の中には、当たりの豆があり、私の同行者(妻)が当たりました。
日頃くじ運が悪いのに、珍しいことです。
景品は、手ぬぐいでした。
桂歌春の師匠、今は亡き桂歌丸の最後の手ぬぐいだそうです。

本日(2/4)は立春です。
今年は春から縁起がいい!

北海道歌旅座 ザ・コンサート20232023年11月28日

北海道歌旅座 ザ・コンサート2023
北海道歌旅座 ザ・コンサート2023
というのに行ってきました。

大空と大地の中で
君をのせて
踊り子
お久しぶりね
ラヴ・イズ・オーヴァー
愛の賛歌
イチゴ白書をもう一度
イヨマンテの夜
以上のような昭和の歌と、オリジナル曲を合わせて2時間のステージ。

前売券で1,500円
お得なコンサートでした。

磯田道史の講演会を無料で2023年08月28日

磯田道史の講演会を無料で
昨日(8/27)
磯田道史さんの講演を聴くことが出来ました。
しかも、無料で。
磯田さん人気があります。
満席でした。

九州歴史資料館50周年記念行事です。
九州歴史資料館に感謝です。
ありがとうございました。

予定の時間を超える熱弁でした。

1000年単位で歴史を振り返ると、
日本と中国の国力(人口、経済力等)の比率は、元に戻っているだけ。
日本の未来は、AIで大きく変わる。
などなど。

90分では時間が足りない。
もっと話を聴いてみたかった。

1年8か月ぶり、オーケストラと合唱団で奏でる名曲歌酔いコンサート2023年03月11日

1年8か月ぶり、オーケストラと合唱団で奏でる名曲歌酔いコンサート
3/5(日)、小郡市文化会館の大ホール
「オーケストラと合唱団で奏でる名曲歌酔いコンサート」に行ってきました。
宝くじからの支援があり、2,000円と格安でした。

一昨年の7月に朝倉市で行われたものとほとんど一緒でした。
https://mansion.asablo.jp/blog/2021/07/25/9401407

由紀さおりの歌声は、相変わらず素晴らしい。
MCも面白い。

セットリストは以下の通り
・川の流れのように
・夜明けの歌
・祭り
(由紀さおり登場)
・あなたにとって
・生きがい
・初恋の丘
・つかの間の雨
・ルームライト
・手紙
(休憩15分)
・いい日旅立ち
・昴
・愛しのふるさと
(由紀さおり登場)
・トーキョー・バビロン
・初めての今日を
・未来へ
・愛は花、気にはその種
・夜明けのスキャット
(アンコール)
・あなたにとって

楽しいコンサートでした。

ようやく竣工、公園の遊具2023年03月02日

ようやく竣工、公園の遊具
1月にコンクリートを打っていた遊具。
すぐに竣工するのかと思っていたら、なかなか出来上がらなかった。
https://mansion.asablo.jp/blog/2023/01/14/9554941

3月に入って、竣工した。

子供たちが歓声を上げて遊んでいた。

無料で選定枝チップを頂きました、SDG’sの一環2023年02月11日

無料で選定枝チップを頂きました、SDG’sの一環
SDG’sの一環
ごみの減量化

選定枝をチップ化したものを無料で配布してくれています。
先日、頂いてきました。
庭の隅に播いてみました。

目的は雑草防止です。