ランチの時間 ― 2024年09月03日
ランチの時間
益田ミリ(著) 講談社 1,430円(税込)
相変わらずマイブームの益田ミリです。
行ってみたい、食べてみたいと思ったところ
東京神保町にある天ぷら屋「天麩羅はちまき」
この店の天丼を江戸川乱歩も食べたそうです。
東京「かつ吉 水道橋店」
三島由紀夫が通っていたとんかつ屋さん
三島由紀夫が良く食べた一品は、牛ロースビフテキ定食
東京池袋の雑居ビル8階にある、
バーチャル空港施設「FIRST AIRLINES」
飛行機のファーストクラスの機内食を食べられる。
東京ステーションホテルの2階にある
羊羹でおなじみ虎屋のカフェ「TORAYA TOKYO」
東京銀座にあるグッチのレストラン「オステリア」のランチ
東京都現代美術館の2階にある「二階のサンドイッチ」
京都、JR京都駅から歩いて数分
うどん屋「殿田」のたぬきうどん
名古屋駅地下街エスカの「喫茶リッチ」
鉄板ナポリタン
モスバーガーの「グリーンバーガー」
カレー屋ココイチの「低糖質カレー」
「ポップオーバー」というパン
食べ物以外に心引っかかった言葉
増えていく過去と、減っていくはずの未来
ゴールがいつなのか知らされていないから、
明日もあさっても食べられると思っているランチを、こうして気軽に決められているのでしょう。
友達って生涯何人できるものなんだろう?
スカイプではいつでも会えるけれども、
一緒に何かを食べるということは、まったく別の次元である。
英会話の先生から、日本語の「えーっと」を注意される。
代わりのフレーズ、
You know
Let me see
Like
”Like”というのは知らなかったなぁ。
益田ミリ(著) 講談社 1,430円(税込)
相変わらずマイブームの益田ミリです。
行ってみたい、食べてみたいと思ったところ
東京神保町にある天ぷら屋「天麩羅はちまき」
この店の天丼を江戸川乱歩も食べたそうです。
東京「かつ吉 水道橋店」
三島由紀夫が通っていたとんかつ屋さん
三島由紀夫が良く食べた一品は、牛ロースビフテキ定食
東京池袋の雑居ビル8階にある、
バーチャル空港施設「FIRST AIRLINES」
飛行機のファーストクラスの機内食を食べられる。
東京ステーションホテルの2階にある
羊羹でおなじみ虎屋のカフェ「TORAYA TOKYO」
東京銀座にあるグッチのレストラン「オステリア」のランチ
東京都現代美術館の2階にある「二階のサンドイッチ」
京都、JR京都駅から歩いて数分
うどん屋「殿田」のたぬきうどん
名古屋駅地下街エスカの「喫茶リッチ」
鉄板ナポリタン
モスバーガーの「グリーンバーガー」
カレー屋ココイチの「低糖質カレー」
「ポップオーバー」というパン
食べ物以外に心引っかかった言葉
増えていく過去と、減っていくはずの未来
ゴールがいつなのか知らされていないから、
明日もあさっても食べられると思っているランチを、こうして気軽に決められているのでしょう。
友達って生涯何人できるものなんだろう?
スカイプではいつでも会えるけれども、
一緒に何かを食べるということは、まったく別の次元である。
英会話の先生から、日本語の「えーっと」を注意される。
代わりのフレーズ、
You know
Let me see
Like
”Like”というのは知らなかったなぁ。
最近のコメント