九州国立博物館「ポンペイ」 ― 2022年10月23日
10/21(金)、九州国立博物館「ポンペイ」に行ってきた。
平日、開館と同時(9時30分)に行ったにもかかわらず、
あっという間に人が増えってきた。
人気があるんだなぁ。
2千年以上前のフレスコ画やモザイク画が、あんなにも鮮明に残っているとは驚きだ。
全作品が”写真撮影可”という太っ腹な展示でした。
ポンペイの現地を訪れてみたくなった。
いつになったら海外旅行ができるのだろうか?
公式サイトはこちら。
https://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_s66.html
「九州国立博物館メンバーズプレミアムパス」というのを買っているので、お得でした。
発行日から1年間有効で、金額は、3,800円。
ちなみに、特別展「ポンペイ」の一般の観覧料は、1,900円。
プレミアムパスで、4回まで特別展を観ることができる。
九州・東京・京都・奈良国立博物館の平常展を何度でも観ることができる。
詳しくはこちら。
https://www.kyuhaku.jp/visit/visit_info04.html
平日、開館と同時(9時30分)に行ったにもかかわらず、
あっという間に人が増えってきた。
人気があるんだなぁ。
2千年以上前のフレスコ画やモザイク画が、あんなにも鮮明に残っているとは驚きだ。
全作品が”写真撮影可”という太っ腹な展示でした。
ポンペイの現地を訪れてみたくなった。
いつになったら海外旅行ができるのだろうか?
公式サイトはこちら。
https://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_s66.html
「九州国立博物館メンバーズプレミアムパス」というのを買っているので、お得でした。
発行日から1年間有効で、金額は、3,800円。
ちなみに、特別展「ポンペイ」の一般の観覧料は、1,900円。
プレミアムパスで、4回まで特別展を観ることができる。
九州・東京・京都・奈良国立博物館の平常展を何度でも観ることができる。
詳しくはこちら。
https://www.kyuhaku.jp/visit/visit_info04.html
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mansion.asablo.jp/blog/2022/10/21/9534900/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。