50代にしておきたい17のこと(その3)最終回2024年01月14日

50代にしておきたい17のこと(その3)最終回
50代にしておきたい17のこと
本田 健 (著)    大和書房    1,430円

更に続き、最終回です。

「健康」がいちばんの資産。
どれだけのお金があるかよりも、
痛いところがどこにもないことが一番の資産だ。

健康診断
人間ドック
(がん検診も)大事。

時間は貯めることができない。
「時間」も大切な資産。
人生は時間でできている。

時間は命

自分の残された時間を計算する。

健康寿命の75歳までは?
男性の平均寿命の81歳までは?
父親が死んだ84歳までは?

残された時間は限られている。
自分の幸せのために使うかどうか。

自分が生きた証として何を残すか?
欧米では公園にベンチを寄付する人がいる。
そのベンチには、その人の名前と、どんな生き方をした人なのか、というエピソードが書かれている。
例えば、
「ニューヨーク生まれで教師を30年やっていた」とか、
「ガーデニングを愛していた」など。

年相応なことをしない。
自分の年齢でそんなことをするのはおかしい、と自分に制限をかけてしまわない。
面白そうだと思ったことは、やってみる。
老けこまないためには、年相応なことはしない。

例えば、
洋服の趣味、
言葉遣い、
行動、など。

新しい自分を発見するには?
それは、今まで会ったことがないような人と会うこと。
年上、年下、限らない。
新しい自分を発見するには、自分とは全く違う人と会ってみよう。

若い頃、やりたかったのにやらなかったことを思い出そう。
20代の友人を持とう。
ご馳走してあげよう。
説教臭くなったり、上から目線で話したりしない。
20代のノリを生活に取り入れる。
彼らの聴く音楽や会話に耳を傾けるだけで、20代のノリが戻ってくる。

嫌なことはやらない、と決める。
嫌なことをやる時間は残されていない。

人生は思い出でできている。
思い出の一つ一つが、人生の一番大切な資産だ。
思い出が一番大事ならば、時間やお金の使い方の優先順位が変わる。
例えば、家族と旅行に行っても。

この項、終わり。

さすがの志らく!第20回ちくしの寄席2024年01月15日

さすがの志らく!第20回ちくしの寄席
1/13(土)
第20回ちくしの寄席
立川生志”ふるさと応援”落語会
感謝祭
というのに行ってきた。

前座に立川生ぼう
柳屋福多楼
立川志らく
(中入り)
ねづっち
立川生志

14時開始で16時30分まで。

大いに笑った。

立川生志が筑紫野市出身だというのは以前から知っていたけれど、
柳屋福多楼も筑紫野市出身だとは知らなかった。
そもそも、柳屋福多楼を知らなかったんだけど・・・

立川志らくは、さすが!
まくらも面白かったし、時事ネタを織り込みながらの落語は一見の価値ありです。

ねづっちの謎かけも凄かった。
客席からのお題を即座に整えてしまう力量。

立川生志は、たっぷりのまくらからの落語。
楽しませていただきました。

前売り料金で3,500円はお得でした。

倉野コーチの講演会は想像以上に面白かった2024年01月23日

倉野コーチの講演会は想像以上に面白かった
倉野コーチの講演会に行ってきた。

福岡ソフトバンクホークスの1軍投手コーチ兼ヘッドコーディネーターです。
昨シーズン(20323年)は、
アメリカでテキサスレンジャーズの6軍で投手育成コーチをしてました。

この講演会が、想像以上に面白かった。

2021年シーズン終了後、ホークスのコーチを辞めてアメリカへ。
2022年テキサスレンジャーズのマイナーでコーチ研修をして、
今回ホークスに戻ってきた。

渡米してすぐに言葉の壁にぶち当たる。
それで、「自分ができること」をし始めた。
・笑顔で挨拶
・練習の準備をする
・キャッチボールの相手をする
・一日一回、誰かに話しかける
・なるべく人の輪の中に居る

「アメリカでの学び」
1・コミュニケーション能力
2・トライアル&エラー
   失敗するのは悪くない
   チャレンジしないのが悪い
   失敗しても結果を責められない → 失敗を恐れない
3・ルール、規則の中でノビノビと

「日本の良さを再確認」
1.細かい視点、繊細さ
2.コツコツ反復練習
2.情、おもてなしの文化

アメリカのトライアル&エラーは、ゼロから1を生み出せる。
日本はそれが苦手、しかし、
コツコツ反復練習で、1を100にできる。

「現代のコーチング」
コーチングとは? → 伝える力
選手に理解してもらい、選手が納得して、自ら進んで実行する。
この「伝える力」を磨くために講演活動を始めた。
すると、
確かに「伝える力」が向上した。

「伸びる選手」
・自分で考え、行動できる ← 最低限の条件
・ペースを乱された時のパフォーマンス

「最後に」
努力すれば、いつか必ず、
”どんな形であれ”
報われる!!

王監督時代に言われた
「報われないうちは、まだまだ努力ではない」
「報われるまで努力は続ける」

以上、非常に面白く、ためになりました。
2,200円は、決して高くなかった。

スパイファミリー コードホワイト2024年01月24日

スパイファミリー コードホワイト
今年最初の映画は、1月22日(月)
スパイファミリー コード:ホワイト
でした。

ソラリア西鉄ホテルでの倉野コーチの講演会まで、
時間が空いていたので、時間帯が合ったのが、これでした。

TV版を楽しく見ているので、
劇場版も、楽しめました。

公式サイトは、こちら
https://spy-family.net/codewhite/

東京ドームに到着、ビリーだ2024年01月24日

ビリー!
ドームに到着しました。
今からビリージョエルです。

楽しみです。

日出処日本、横山大観2024年01月25日

日出処日本、横山大観
富士山と旭日の絵です。
横山大観作です。

三の丸尚蔵館に展示してありました。
左の人物との対比で、絵の大きさがわかるでしょう。
大きいです。

しばらく見入ってしまいました。

男の料理教室で恵方巻2024年01月28日

男の料理教室で恵方巻
今月は、
恵方巻
豆乳スープ
の2品でした。

恵方巻は、手間がかかりました。
かんぴょう、卵焼き、シイタケ、高野豆腐、かまぼこを巻き込みました。

豆乳スープは、白菜をたっぷりと、ウインナーソーセージ、しめじ、ブロッコリー、とうもろこしを投入しました。
味付けは、鶏がらスープの素でした。

美味しかったです。

セットリスト、東京ドームのビリー・ジョエル2024年01月30日

セットリスト、東京ドームのビリー・ジョエル
1月24日(水)
東京ドームのビリー・ジョエル

セットリストをいただきました。


《set list》
My Life
Movin’ Out (Anthony’s Song)
The Entertainer
Honesty
Zanzibar
Start Me Up
An Innocent Man
(アカペラで)
 ライオンは寝ている~The Longest Time
Don’t Ask Me Why
Vienna
Keeping The Faith
Allentown
New York State of Mind
The Stranger
Say Goodbye to Hollywood
Sometimes a Fantasy
Only the Good Die Young
The River of Dreams
Nessun dorma
Scenes From an Italian Restaurant
Piano Man

(アンコール)
We Didn’t Start the Fire
Uptown Girl
It’s Still Rock and Roll to Me
Big Shot
You May Be Right

本編が約2時間
アンコールが30分弱
19時に始まったコンサートが終わったのは21時30分でした。

The Strangerの冒頭の口笛は、バンドのメンバーが生でやってました。
Piano Manのハーモニカは、ビリー本人が吹きました。
An Innocent Manの指クリック(指パッチン)もビリー本人がやっていた。
「若いころに比べて、高音の声と髪の毛を失くしてしまった」と言っていた(ような気がする)が、高音は充分に出ていた。

ウィキによると、
1949年5月9日生まれ、74歳。
まだまだ現役を続けていけそうだ。

最後の日本公演だと思ったので、高額だったけれど参加した。
でも
まだ次の日本公演があるような気がする。

高額だったけど、大満足のコンサートでした。

とげぬき地蔵の正月大祭へ2024年01月31日

とげぬき地蔵の正月大祭へ
ビリー・ジョエルのコンサートの前、
東京観光をしました。

1月24日は、とげぬき地蔵の正月大祭の日だということを偶然に知りました。
「おばあちゃんの原宿」巣鴨にその地蔵はあります。
大祭なので、沿道には出店が出ていました。

午後の部は、14時30分開始

14時30分から説法が始まります。
私達は14時45分くらいに到着したので、説法の途中から聞くことが出来ました。
15時15分から法要開始。
寒かったので、15時40分くらいに退散して、ホテルに戻りました。

ホテルでしばし休憩して、
いざ、東京ドームへ。

写真は、水かけ地蔵です。
初孫の安産をお願いしてきました。