久しぶりの映画館で「記憶にございません」「最高の人生の見つけ方」 ― 2020年05月30日
映画館がようやく営業を再開した。
久しぶりの映画館で観たのは、
「記憶にございません」と、
「最高の人生の見つけ方」の2本。
どちらも去年観そこなったので、観たかったやつです。
COVID19の緊急事態宣言がなければ、
4/25(土)から上映されていたはずの2本です。
小倉昭和館、本日(5/30)から再営業開始。
FBSが取材に来ていました。
座席は、3分の2が使用禁止になっていた。
ソーシャル・ディスタンス。
観客は20名くらいだっただろうか?
「記憶にございません」は、三谷幸喜の喜劇。
今まで見た三谷映画の中で一番だと思う。
中井貴一がいい。
おススメです。
公式サイトは、こちら。
https://kiokunashi-movie.jp/
「最高の人生の見つけ方」は、ハリウッド映画のリメイク。
私はハリウッド版のほうが好きだなぁ。
ジャック・ニコルソンとモーガン・ フリーマンだし。
公式サイトは、こちら。
https://wwws.warnerbros.co.jp/saikonojinsei/
久しぶりの映画館で観たのは、
「記憶にございません」と、
「最高の人生の見つけ方」の2本。
どちらも去年観そこなったので、観たかったやつです。
COVID19の緊急事態宣言がなければ、
4/25(土)から上映されていたはずの2本です。
小倉昭和館、本日(5/30)から再営業開始。
FBSが取材に来ていました。
座席は、3分の2が使用禁止になっていた。
ソーシャル・ディスタンス。
観客は20名くらいだっただろうか?
「記憶にございません」は、三谷幸喜の喜劇。
今まで見た三谷映画の中で一番だと思う。
中井貴一がいい。
おススメです。
公式サイトは、こちら。
https://kiokunashi-movie.jp/
「最高の人生の見つけ方」は、ハリウッド映画のリメイク。
私はハリウッド版のほうが好きだなぁ。
ジャック・ニコルソンとモーガン・ フリーマンだし。
公式サイトは、こちら。
https://wwws.warnerbros.co.jp/saikonojinsei/
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mansion.asablo.jp/blog/2020/05/30/9252372/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。