部下を持つ人のコーチング入門(その4)最終回2021年05月26日

部下を持つ人のコーチング入門(その4)最終回
部下を持つ人のコーチング入門
伊藤 守 (著)  出版社: アスペクト 税込 1,320 円

続き(最終回)です。

視点を変える質問の例
・こういう問題を解決するのが上手な人を知っているか?
・以前困難な状況にあったときは、どうやってそれを乗り越えたか?
・この問題を解決するのに、誰に助けを求めるのがいいと思う?

効果的なコミュニケーションは、20%の意見と80%の質問。

なぜ意見を言わないのか?
・自分の意見に自信がない
・業績を上げていないのに、意見だけ言えばなじられる
・うまく言葉にできない
・変なことを言って浮きたくない
・他の人が同じ意見を言ってしまった
・最小から求められる答えが決まっているから
・上司の意になじまないことを言ったら、責められるから
・提案すれば、お前がそれをやれと言われる
・言っても無駄
・言えば責任を取らされる
・話すことに慣れていない

コミュニケーションとは、
相手の求めているものが何であるかを知るためのプロセスでもある。

コミュニケーションの目的は、
「要求すること」と相手の「要求を知る」ことだ。

この項、終わり。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
福岡のプロ野球チームの名前は、福岡ソフトバンク????
(全角カタカナで4文字)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mansion.asablo.jp/blog/2021/05/26/9380701/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。