母に捧げるバラード2009年05月20日

先日の新天町
先日の新天町の様子です。

7月に博多座で公演されるお芝居のプロモーションです。
武田鉄也や出演する主要メンバーが挨拶していました。

小野真弓(右端)は、やっぱり可愛かったですねぇ。

赤い恋人2009年05月21日

こんにゃくと辛子明太子
5月17日(日)、
第4回九州焼酎・泡盛フェア in ヤフードーム
というのに、行ってきました。

写真は「赤い恋人」です。
こんにゃくと辛子明太子でできています。
珍しいので写真を撮ってきました。

その他、試食と試飲で、お昼ご飯となりました。

箏、三弦、尺八2009年05月22日

たまには
たまには、こんな音楽を聴きに行くのもいいものです。

日本人の心ですねぇ。

ブログのデザインを変えてみました。
いかがでしょうか?

「ニモカ」せんぺい2009年05月23日

お誕生会でもらいました
福岡市中央区のソラリアプラザビル1Fゼファで
nimocaとフェレットのバースデーを記念して、
お誕生会が開催されています。

雲堂特製の「にもかせんぺい」
nimocaオリジナル携帯クリーナー
クリアファイル
をもらいました。

5月22日(金)から24日(日)までやってるそうです。

お近くに行かれる方は、どうぞ。

今年の第13号2009年05月24日

今月は好調
今月の第4号、今年の第13号です。
今月は好調です。

キリンビールの一番搾り、
350mlが6本が当たりました。

1,300円くらいかな。

にーにゃさん、ありがとう。

記念撮影2009年05月25日

2番ゲートに
ヤフードーム内の記念撮影。

マスコットのハリーホークファミリーと
ハニーズのメンバーが、記念撮影に応じてくれます。

2番ゲートに行ってみては?

訓練2009年05月26日

私たちの安全は守られている
福岡市中央区のライオン広場の様子です。

防災訓練があってました。
これから梅雨の季節を迎えるので、
大雨に備えて、地下に雨水が入らないように
板をつける訓練をしていました。

この日は、
天神地区のあちこちのビルで一斉に訓練があったようです。

こうして私たちの安全は守られているんですね。

今年もアサガオ2009年05月30日

これから大きく育つでしょう
福岡市中央区の天神地区では
今年も「アサガオプロジェクト」が実施されています。

アサガオの緑のカーテンで、
夏の日差しを遮り省エネを目指すのだそうです。

写真は、ソラリアプラザビルです。
5月27日にアサガオのプランターが設置されました。

これから大きく育つでしょう。

NHK教育TV2009年05月31日

知る楽
NHK教育TVで「知る楽」という番組をやってます。
公式ホームページは、こちら。
http://www.nhk.or.jp/shiruraku/

この本は、
木曜日「仕事学のすすめ」の4月・5月のテキストです。

4月は藤巻幸夫
5月は林文子

どちらの方も、おもしろいです。

番組を見てなくても、テキストだけでも充分ですが、
番組もおもしろいですね。