福岡市では何処かな?ハロウィン ― 2016年11月03日
太宰府市に新しい体育館がOPEN ― 2016年11月05日
太宰府市に新しい体育館がOPENしました。
先日(11/3)開館記念式典がありました。
リオパラリンピックのマラソンで銀メダルをとった、
道下美里(太宰府市在住)さんも、来賓でした。
「とびうめアリーナ」という愛称だそうです。
今日(11/5)と明日(11/6)は、記念行事だそうです。
スポーツフェスタ
http://www.city.dazaifu.lg.jp/admin/soshiki/chiiki_kenko/1/1/2/1/7816.html
更に、11/16(水)、12/7(水)、12/14(水)には、無料体験会で、
ライジングゼファーのバスケット教室や
ハニーズ・ダンススクールや、あれこれがあるそうです。
先日(11/3)開館記念式典がありました。
リオパラリンピックのマラソンで銀メダルをとった、
道下美里(太宰府市在住)さんも、来賓でした。
「とびうめアリーナ」という愛称だそうです。
今日(11/5)と明日(11/6)は、記念行事だそうです。
スポーツフェスタ
http://www.city.dazaifu.lg.jp/admin/soshiki/chiiki_kenko/1/1/2/1/7816.html
更に、11/16(水)、12/7(水)、12/14(水)には、無料体験会で、
ライジングゼファーのバスケット教室や
ハニーズ・ダンススクールや、あれこれがあるそうです。
ドキュメンタリー映画「人情噺の福団冶」でスクリーンデビュー ― 2016年11月06日
「人情噺の福団冶」というドキュメンタリー映画を観てきました。
昨年の9月に、「狸ばやし」で、桂福団冶の落語を聴いた。
http://mansion.asablo.jp/blog/2015/09/28/7815550
その時も、映画の撮影をしていた。
その映画が、ようやく完成し、公開された。
映画が始まって、すぐにその「狸ばやし」での落語の様子が写った。
当日、最前列に陣取って聴いていたので、
自分の姿をスクリーンで確認できた。
デビュー作になった。
公式サイトは、こちら。
http://ninjo-fukudanji.com/
昨年の9月に、「狸ばやし」で、桂福団冶の落語を聴いた。
http://mansion.asablo.jp/blog/2015/09/28/7815550
その時も、映画の撮影をしていた。
その映画が、ようやく完成し、公開された。
映画が始まって、すぐにその「狸ばやし」での落語の様子が写った。
当日、最前列に陣取って聴いていたので、
自分の姿をスクリーンで確認できた。
デビュー作になった。
公式サイトは、こちら。
http://ninjo-fukudanji.com/
ミニダイコンの種をまいてみた ― 2016年11月07日
ヤマザキマリさんの講演会 ― 2016年11月08日
偶然に、ヤマザキマリさんの講演を聴いてきた。
西鉄電車の高宮駅前にある「アミカス」に用事があった。
そしたら、ちょうど講演会が始まるところだった。
入場料無料。
アミカス、太っ腹。
ヤマザキマリさんとは、「テルマエロマエ」の原作者。
講演会のタイトルは、
「ヤマザキマリ流 国境のない生き方」
話は、想像を超えて面白くて、すごく「お得」でした。
画家志望でイタリアに行ったが、画家では食べて行けず、
マンガを描いてみたら、それで食べて行けるようになったそうだ。
「仕事は、やりたい仕事かどうかじゃなくて、やってみて合うか、合わないか」
古代ローマの遺跡は、イタリア国内だけではなく、
レバノン、ヨルダン、シリアなど、ローマの属州だったところに
保存状態の良い遺跡があるそうだ。
鹿児島の桜島の風景と、ベスビオス火山のそれは、そっくり。
写真を見せて、そう言う。
確かに似ている。
日本とイタリアの共通点は、火山と地震。
国境、境目。
知らないうちに、そして、知っていながら、境目を超えてきた。
「タガ」をはずしてきた。
日本は、「世間」という目に見えない縛りが強い。
でも、普通じゃなくてもいい。
中学2年生のときに、フランス、ドイツに一人で2週間行ったら、
「それまでの自分の普通」じゃない人たちばかりだった。
高校途中でイタリアに行っても、
やっぱり普通じゃないことばかりだった。
「タガ」をはずし、境目を超えてこそ、新しいことが始まる。
良い刺激を受けてきました。
西鉄電車の高宮駅前にある「アミカス」に用事があった。
そしたら、ちょうど講演会が始まるところだった。
入場料無料。
アミカス、太っ腹。
ヤマザキマリさんとは、「テルマエロマエ」の原作者。
講演会のタイトルは、
「ヤマザキマリ流 国境のない生き方」
話は、想像を超えて面白くて、すごく「お得」でした。
画家志望でイタリアに行ったが、画家では食べて行けず、
マンガを描いてみたら、それで食べて行けるようになったそうだ。
「仕事は、やりたい仕事かどうかじゃなくて、やってみて合うか、合わないか」
古代ローマの遺跡は、イタリア国内だけではなく、
レバノン、ヨルダン、シリアなど、ローマの属州だったところに
保存状態の良い遺跡があるそうだ。
鹿児島の桜島の風景と、ベスビオス火山のそれは、そっくり。
写真を見せて、そう言う。
確かに似ている。
日本とイタリアの共通点は、火山と地震。
国境、境目。
知らないうちに、そして、知っていながら、境目を超えてきた。
「タガ」をはずしてきた。
日本は、「世間」という目に見えない縛りが強い。
でも、普通じゃなくてもいい。
中学2年生のときに、フランス、ドイツに一人で2週間行ったら、
「それまでの自分の普通」じゃない人たちばかりだった。
高校途中でイタリアに行っても、
やっぱり普通じゃないことばかりだった。
「タガ」をはずし、境目を超えてこそ、新しいことが始まる。
良い刺激を受けてきました。
映画「聖(さとし)の青春」の試写会、当選 ― 2016年11月09日
懸賞生活、
今月の第1号、今年の第24号当選は、
映画の試写会です。
「聖(さとし)の青春」
公式サイトは、こちら。
http://satoshi-movie.jp/story/
1,800円也
これで、今年の当選金額は、66,220円になりました。
KBCさん、ありがとうございました。
今月の第1号、今年の第24号当選は、
映画の試写会です。
「聖(さとし)の青春」
公式サイトは、こちら。
http://satoshi-movie.jp/story/
1,800円也
これで、今年の当選金額は、66,220円になりました。
KBCさん、ありがとうございました。
残念!ミニダイコンの芽が出ない ― 2016年11月12日
先週、ミニダイコンの種をまいてみた。
http://mansion.asablo.jp/blog/2016/11/07/8243330
3~4日で芽が出ると書いてあったが、
まだ芽が出てこない。
種が古かったのか?
それとも、
種をまく時期が遅すぎたのか?
残念!
http://mansion.asablo.jp/blog/2016/11/07/8243330
3~4日で芽が出ると書いてあったが、
まだ芽が出てこない。
種が古かったのか?
それとも、
種をまく時期が遅すぎたのか?
残念!
やった!浜田省吾、福岡公演の振替公演日が決定! ― 2016年11月13日
やった!
メールが届きました。!
浜田省吾本人の体調不良の為、延期となりました
『SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2016“Journey of a Songwriter” since 1976 』
福岡公演の振替公演日が決定いたしました。
【指定の振替公演日】
■2016年11月5日(土) マリンメッセ福岡
⇒2017年4月26日(水) マリンメッセ福岡 開場17:00 / 開演18:00
■2016年11月6日(日) マリンメッセ福岡
⇒2017年4月27日(木) マリンメッセ福岡 開場17:00 / 開演18:00
※開場/開演時間が変更となりました。
【重要!!】
指定の振替公演日にご来場いただける方はお手続き不要です。
お手持ちのファンクラブIC会員証 、
ファミリーマート発券のチケット(Famiパス) 、
デジタルチケット(QRコード)を
公演当日にご提示をお願いいたします。
メールが届きました。!
浜田省吾本人の体調不良の為、延期となりました
『SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2016“Journey of a Songwriter” since 1976 』
福岡公演の振替公演日が決定いたしました。
【指定の振替公演日】
■2016年11月5日(土) マリンメッセ福岡
⇒2017年4月26日(水) マリンメッセ福岡 開場17:00 / 開演18:00
■2016年11月6日(日) マリンメッセ福岡
⇒2017年4月27日(木) マリンメッセ福岡 開場17:00 / 開演18:00
※開場/開演時間が変更となりました。
【重要!!】
指定の振替公演日にご来場いただける方はお手続き不要です。
お手持ちのファンクラブIC会員証 、
ファミリーマート発券のチケット(Famiパス) 、
デジタルチケット(QRコード)を
公演当日にご提示をお願いいたします。
まだまだ暖かいのに、早くもクリスマス商戦 ― 2016年11月17日
ここ数日は、最高気温は20℃を超えている。
スーツは夏物を着ている。
でも、福岡市中央区天神の三越百貨店では、
クリスマスデコレーション。
11/22(火)には、
警固公園で、イルミネーションの点灯式があるらしい。
https://tenjinsite.jp/xmas/
更に、アイススケートリンクも出来るらしい。
見に行かねば・・・。
スーツは夏物を着ている。
でも、福岡市中央区天神の三越百貨店では、
クリスマスデコレーション。
11/22(火)には、
警固公園で、イルミネーションの点灯式があるらしい。
https://tenjinsite.jp/xmas/
更に、アイススケートリンクも出来るらしい。
見に行かねば・・・。
男の料理教室で日帰り旅行、一輪挿しを作ってみた ― 2016年11月18日
男の料理教室で日帰り旅行、一輪挿しを作ってみた。
熊本県玉名市の「草枕交流館」の帰りに、
荒尾市の「小岱工芸館」に立ち寄り、作ってみた。
http://www.city.arao.lg.jp/q/aview/478/327.html
焼き上がりには、1~2か月かかるそうなので、
年末か、来年のお年玉で届くのかな?
出来上がりが楽しみです。
熊本県玉名市の「草枕交流館」の帰りに、
荒尾市の「小岱工芸館」に立ち寄り、作ってみた。
http://www.city.arao.lg.jp/q/aview/478/327.html
焼き上がりには、1~2か月かかるそうなので、
年末か、来年のお年玉で届くのかな?
出来上がりが楽しみです。
最近のコメント