浜田省吾に行けなかったので、「決算!忠臣蔵」2019年12月01日

浜田省吾に行けなかったので、「決算忠臣蔵」
昨日(11/30)と今日(12/1)は、福岡サンパレスで
浜田省吾のコンサートだった。
当日券が買えたなら行こうと思って、
午前中は、部屋の中掃除をして、
昼からの発売に備えて、パソコンの前でスタンバっていた。

残念ながら、両日とも買えなかった。

で、昨日(11/30)は、
午後から映画「決算!忠臣蔵」を観て、
夜は、
予定どおり一青窈のコンサートに出かけたわけです。

映画「決算!忠臣蔵」は、意外と面白かった。
夜の一青窈までの時間で観られる唯一の映画だったので
「まあ、いいか」で観に行った映画でしたが・・・。

瑤泉院(ようぜんいん)役の石原さとみ、
不破数右門役の横山裕(関ジャニ)、
大高源五役の濱田岳、などなど、いい味でした。

公式サイトは、こちら。
https://chushingura-movie.jp/index.html

日本の年末は、やっぱり忠臣蔵ですねえ。
忠臣蔵好きの方にしか解らない映画かもしれませんが、
おススメです。

天気の子、ターミネーターと映画のはしご2019年12月02日

天気の子、ターミネーターと映画のはしご
昨日(12/1)も
浜田省吾の当日券を買うために、昼までスタンバイ。

やっぱり、買えない。

昼から小倉へ。

KPF(北九州ポップカルチャーフェスティバル)2019やってました。
声優の
神谷明、
古川登志夫、
千葉繁
3人のトークショーを楽しみました。
たっぷり1時間デシタ。
公式サイトは、こちら。
https://www.ktqpopfes.jp/2019/

そのあとは映画の日。

チャチャタウン小倉のユナイテッドシネマへ。
1,000円でした。

遅まきながら、「天気の子」を観ました。
それなりに面白かった。
新海誠監督は新宿が好きなんだなぁ・・・。
公式サイトは、こちら。
https://tenkinoko.com/

そして、2本目は
「ターミネーター ニューフェイト」
こっちも面白かった。
ターミネーターファンは、必見です。
ジェームス・キャメロンが製作にかかわっただけのことがある。
おススメです。
公式サイトは、こちら。
http://www.foxmovies-jp.com/terminator/index.html

今年のマンション管理士試験2019年12月03日

試験は、
令和元年 11 月 24 日(日) 13:00~15:00で実施されました。
受験者数は、
12,0 21 人
合格発表は、
令和2年 1 月 10 日( 金)

試験問題は、こちらで観ることができます。
https://www.mankan.org/pdf/R01_shiken.pdf

定年後に夫婦仲良く暮らすコツ(その2)2019年12月04日

定年後に夫婦仲良く暮らすコツ(その2)
「定年後に夫婦仲良く暮らすコツ」
清水義範 (著)  ベスト新書  800円

内容に入ります。

主人在宅ストレス症候群にかかりやすい夫婦の特徴



・仕事が生きがい
・休みの日は家でゴロゴロ
・「妻は夫に慕うべき」と思っている
・妻が外出すると不機嫌になり、しつこく詮索する
・家事ができない



・夫に対して強くものが言えない
・親身になって相談に乗ってくれる人がいない
・責任感が強い
・ストレス発散になるような趣味がない
・夫と一緒に居ると窮屈に感じる

夫は、自分が「老人である」ことを受け入れるべし。

ケンカはしてもいいが、そのあと丁寧に仲直りすることが大事。

夫婦は、一緒に同じものを食べるから、つながっている。

夫婦とは、生活を共にする共同体で、単なる同居人ではない。
二人で一組のチーム。
互いのことを良くわかりあっていなければならない。
そこから夫婦の強みが生まれる。
そのために、二人で話をすることが大事。

話す内容は・・・

この項、続く。

なんてことだ!中村哲氏が・・・2019年12月04日

さっき、NHKのニュースで知った。

ペシャワール会の中村哲医師が、銃撃され死亡した。
涙が出そうだ。

一体、だれが、何のために・・・?

定年後に夫婦仲良く暮らすコツ(その3)2019年12月05日

定年後に夫婦仲良く暮らすコツ
「定年後に夫婦仲良く暮らすコツ」
清水義範 (著)  ベスト新書  800円

続きです。

夫婦の会話、何を話したらいいのか?

何でも、あらゆること。
幼少期の体験談、何度聞かされてもいい
独身時代のこと
旅行の思い出話
小説の話
映画の話
政治経済
テレビ番組
タレントの話

そうやって話していくうちに、相手のことが良くわかってくる。
今の精神状態
心配事
上機嫌かどうか
などがわかる。
そして、
二人の結びつきが強くなる。

一緒に居て、二人だけで生きている。
よく話し合って、一組の強いカップルになるのが得策である。

この項、さらに続く。

定年後に夫婦仲良く暮らすコツ(その4)2019年12月06日

定年後に夫婦仲良く暮らすコツ
「定年後に夫婦仲良く暮らすコツ」
清水義範 (著)  ベスト新書  800円

更に続きです。

会話のない夫婦は心がすれ違い、
赤の他人より具合の悪いイライラの元になる。

酒を飲む時間やコーヒータイムを持つ。

これまでにした病気や怪我の話だっていいい。
気候の話だっていい。
どうだっていいような話だって、
それに付き合っていくのが、二人だけ暮らしの夫婦。

挨拶ことばを掛け合うだけでもいい。
挨拶と「ありがとう」の感謝の言葉をかけあうこと。

同じ映画やドラマを観て、感想を言い合う。

二人で散歩してみよう。
散歩しながら遊んでみよう。
例えば、
近所のラーメン屋を食べ歩いて、ランキングをつけてみる、など。

二人で買い物に行く。
買い物帰りに、レストランやバーに行ってみる。

「今年1年で、一番美味しかったのはどこだったろう?」とか。

たまには、1泊か2泊くらいの旅行をしてみる。

年中行事は、やる。

お正月
節分の豆まき
桃の節句
春のお彼岸
端午の節句には菖蒲湯
お盆
秋のお彼岸
クリスマス
冬至には、ゆず湯

季節感に敏感になり、生活に彩りがもたらされる。

記念日は、祝う。
それぞれの誕生日と結婚記念日くらいでいい。
プレゼントがあると更にいい。
クリスマス・プレゼントでもいいが、
お正月に、お年玉プレゼントでもいい。

仲良くなるのに、照れてしまってはいけない。

この項、まだ続く。

中村哲医師との「お別れ会」があるそうだ2019年12月06日

今朝のNHKのニュースによると、
来年の1月か2月に、
ペシャワール会が「お別れ会」を計画しているらしい。

日程が合うなら、行かねば・・・。

ペシャワール会の公式サイトは、こちら。
http://www.peshawar-pms.com/

定年後に夫婦仲良く暮らすコツ(その5)2019年12月07日

定年後に夫婦仲良く暮らすコツ
「定年後に夫婦仲良く暮らすコツ」
清水義範 (著)  ベスト新書  800円

まだ、続きです。

自分たちは夫婦なんだということをしっかり認識する。
自分で選んだ人生の伴侶だ。
夫婦とは、ふたりで共に生きていく人生の相棒。
お互いにとって、人生を共同で生きてくれる人間は、伴侶だけ。
そんな大切な味方は、他にはどこにもいない。

子や孫は離れて去っていく。
最後に残って、共に生きてくれるのは伴侶だけ。

夫婦は、対等のパートナー。
同じ時間に起きて、同じ時間に食事して、同じ時間に寝る。
いっしょに買い物をし、
いっしょに旅行をし、
いっしょに映画を観る。

夫婦の仲を結びつける言葉がある。
それは、「ほめことば」
たまには、相手のことを誉めよう。
ちょっと照れくさいが、
それでも敢えて褒める努力をしてみよう。
ちゃんと探せば、褒めるところはいくらでもある。

食事が美味しい。
服のコーディネートが決まっている。

頑張って、探してほめよう!

この項、まだまだ続く。

男の料理、今日は多品種2019年12月08日

男の料理、今日は多品種
9月以来の料理教室
久しぶりに出席できた。

本日は、
豆腐ステーキ
白菜のお好み焼き
田作り
白菜とリンゴのサラダ
エビの揚げ物
と、多品種を作りました。

お好み焼きは、白菜の葉だけが具材で、ヘルシーで美味しかった。
白菜の芯は、サラダにしました。