007 スカイフォール ― 2020年07月10日
007 スカイフォール
「007」シリーズの第一弾『ドクター・ノオ』(62)から
50周年となる節目(2012年)に公開された作品だ。
2006年 「007 カジノロワイヤル」
2008年 「007 慰めの報酬」
そして
2012年 「007 スカイフォール」
ダニエル・クレイグになってから、3作目。
面白い!
アストンマーチンDB5が出てきたり、
マネーペニーが着任したり、
若いQが出てきたり、その場面では北九州美術館で観たターナーの絵が出てきたりして、楽しめました。
ジェームス・ボンドの両親の墓が出てきたのは、
次回作の「007 スペクター」に繋がっているのかも?
詳細は、こちら。
https://cinemore.jp/jp/erudition/544/article_552_p3.html#a552_p3_1
次は、
「007 スペクター」を、もう一度観よう。
「007」シリーズの第一弾『ドクター・ノオ』(62)から
50周年となる節目(2012年)に公開された作品だ。
2006年 「007 カジノロワイヤル」
2008年 「007 慰めの報酬」
そして
2012年 「007 スカイフォール」
ダニエル・クレイグになってから、3作目。
面白い!
アストンマーチンDB5が出てきたり、
マネーペニーが着任したり、
若いQが出てきたり、その場面では北九州美術館で観たターナーの絵が出てきたりして、楽しめました。
ジェームス・ボンドの両親の墓が出てきたのは、
次回作の「007 スペクター」に繋がっているのかも?
詳細は、こちら。
https://cinemore.jp/jp/erudition/544/article_552_p3.html#a552_p3_1
次は、
「007 スペクター」を、もう一度観よう。
最近のコメント