よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑2021年09月14日

よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑
よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑
大野萌子 (著) サンマーク出版 1,540円
発売日:2020/08/21

新聞広告で見かけて図書館に予約した。
半年以上待ったような気がする。
ようやく読めました。
私の後も百数十件の予約が入っている人気の本のようだ。

参考になったこと。

仕事でもプライベートでも、会話の基本は「肯定形」。
「否定形」で話をする人は、相手に対してネガティブな印象を与えてイメージも悪くなってしまう。

コミュニケーションの基本は、ネガティブな言葉を使わないこと。
×「つまらないものですが」
〇「気持ちばかりの品ですが、召し上がってください」
〇「お口に合うかどうかわかりませんが、私の好きなお菓子を買ってきました」

×「ドアを閉めないでください」
〇「ドアを開けておいていただけますか?」

×「感心しました」
これは上から目線なのでダメ。
〇「感銘を受けました」
〇「敬服いたしました」
〇「感服いたしました」

×「要するに何が言いたいの?」
〇「一番言いたいことは何?」(優先順位をつけてもらう)
〇「私にもわかるように説明してください」
〇「10分程度で説明をお願いできますか?」

褒められたら「ありがとう」

×「なるほど」
〇「今の話、よくわかりました」

×「わかるわかる」
〇「(あなたは)そう思ったんですね」
「同感」と「共感」は似て非なるもの。
”共感”で返事することが大事。

×「なぜそういうミスをしたの?」
〇「どうすればミスを防げる?」

子供への親のかかわり方
・ほめる
・認める
・感謝する
・労(ねぎら)う


続編も出ているようです。

よけいなひと言を好かれるセリフに変える働く人のための言いかえ図鑑
大野 萌子 (著) サンマーク出版   税込価格:1,540円
発売日:2021/09/07

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
福岡のプロ野球チームの名前は、福岡ソフトバンク????
(全角カタカナで4文字)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mansion.asablo.jp/blog/2021/09/14/9423456/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。