山崎ハコ デビュー50周年ライブ”飛・び・ま・す” ― 2024年11月05日
山崎ハコ デビュー50周年ライブ”飛・び・ま・す”
昨日(11月4日(月・休))、電気ビルみらいホールへ行ってきた。
夫でギタリストの安田裕美が亡くなってから、初めてのコンサートツァーではなかろうか?
安田裕美がいないので、一人での引き語りコンサートでしたが、
歌のうまさで、充分満足できるクオリティでした。
途中に、ゲストの田中利花(ミュージカル女優、福岡市出身)を交えて、
アンコール2曲まで、2時間ちょっとでした。
田中利花との九州弁でのやり取りが面白かった。
コンサートの1曲目は、デビューアルバム1曲目の「望郷」
自分が作ったキーより半音上がって録音されたそうで、
レコーディングはきつかった、と言っていた。
けれど、今回は半音高いキーで歌ってくれた。
確かに、辛そうであった。
日田から福岡へ行くバスの道中を歌った「ばいばいことば」を
久しぶりに聴いた。
帰りに、
その曲が入ったCD「幻想旅行Ⅱ」を売っていたら買おうと思たけれど、残念ながら、コンサート会場では売っていなかった。
アンコールは2曲、「飛びます」も「望郷」と同じで
自分が作ったキーより半音上がって録音されていて、
これも、レコーディングと同じく、半音高いキーで歌った。
ラストは、「気分を変えて」で盛り上がった。
1957年生まれで、67歳。
まだまだ、充分声が出ている。
安田裕美に代わるギタリストを見つけて、またコンサートをやって欲しいものだ。
PS:やま”さき”だったのね。
やまざきはこ、だとずっと思っていた。
昨日(11月4日(月・休))、電気ビルみらいホールへ行ってきた。
夫でギタリストの安田裕美が亡くなってから、初めてのコンサートツァーではなかろうか?
安田裕美がいないので、一人での引き語りコンサートでしたが、
歌のうまさで、充分満足できるクオリティでした。
途中に、ゲストの田中利花(ミュージカル女優、福岡市出身)を交えて、
アンコール2曲まで、2時間ちょっとでした。
田中利花との九州弁でのやり取りが面白かった。
コンサートの1曲目は、デビューアルバム1曲目の「望郷」
自分が作ったキーより半音上がって録音されたそうで、
レコーディングはきつかった、と言っていた。
けれど、今回は半音高いキーで歌ってくれた。
確かに、辛そうであった。
日田から福岡へ行くバスの道中を歌った「ばいばいことば」を
久しぶりに聴いた。
帰りに、
その曲が入ったCD「幻想旅行Ⅱ」を売っていたら買おうと思たけれど、残念ながら、コンサート会場では売っていなかった。
アンコールは2曲、「飛びます」も「望郷」と同じで
自分が作ったキーより半音上がって録音されていて、
これも、レコーディングと同じく、半音高いキーで歌った。
ラストは、「気分を変えて」で盛り上がった。
1957年生まれで、67歳。
まだまだ、充分声が出ている。
安田裕美に代わるギタリストを見つけて、またコンサートをやって欲しいものだ。
PS:やま”さき”だったのね。
やまざきはこ、だとずっと思っていた。
最近のコメント