季節外れですが、ジャガイモ収穫 ― 2025年01月17日
偶然に!福岡県警察音楽隊の演奏を ― 2024年11月14日
本日(11/14)、天神の新天町で、偶然に福岡県警察音楽隊の演奏を聴くことが出来ました。
一時停止で広がる思いやり!
横断歩道マナーアップ2024
という催しのトリを務めたのが福岡県警察音楽隊でした。
その演奏が始まってすぐに通りかかりました。
写真で福岡県警察音楽隊の横に立っている、着ぐるみのキャラクターは、ふっけい君とライジングゼファー福岡の神 (ジン) くんです。
更に、
その横で踊っているのは、ライジングゼファー福岡のチアリーダーRsunZです。
https://r-zephyr.com/team/cheers/
音楽隊は、YOASOBIの「アイドル」など、新しい曲を演奏していました。
楽しいコンサートで、幸せになりました。
一時停止で広がる思いやり!
横断歩道マナーアップ2024
という催しのトリを務めたのが福岡県警察音楽隊でした。
その演奏が始まってすぐに通りかかりました。
写真で福岡県警察音楽隊の横に立っている、着ぐるみのキャラクターは、ふっけい君とライジングゼファー福岡の神 (ジン) くんです。
更に、
その横で踊っているのは、ライジングゼファー福岡のチアリーダーRsunZです。
https://r-zephyr.com/team/cheers/
音楽隊は、YOASOBIの「アイドル」など、新しい曲を演奏していました。
楽しいコンサートで、幸せになりました。
嬉しい!小菊が生き残っていた。 ― 2024年11月10日
禁酒終了し、ドームでビール!! ― 2024年08月03日
昨日(8/2)、退院後の病状を診てもらいに病院へ行った。
順調だということ。
ひと安心。
「お酒飲んでもいいですか?」と尋ねたら、
「ビール1本くらいならOK」とのこと。
入院した日(7/22)から11日間の禁酒生活が無事に終了。
早速ドームで生ビール!
うまい!!
ホークスが勝ったので、さらにおいしい!!!
美味しいお酒を飲むためにも、健康が一番だ。
ちなみに、
視力は、裸眼で
右が0.4
左が0.6でした。
右目を手術した日(7/23)から眼鏡をかけない生活が続いている。
眼鏡もコンタクトレンズもない生活は、50数年ぶり。
車の運転ができないのが不便だけど、
日常生活は何とかやって行けている。
昼間に外出すると、まぶしいのでサングラスが手放せない。
今年は運転免許の更新なので、
それまでに眼鏡を作らねば・・・です。
順調だということ。
ひと安心。
「お酒飲んでもいいですか?」と尋ねたら、
「ビール1本くらいならOK」とのこと。
入院した日(7/22)から11日間の禁酒生活が無事に終了。
早速ドームで生ビール!
うまい!!
ホークスが勝ったので、さらにおいしい!!!
美味しいお酒を飲むためにも、健康が一番だ。
ちなみに、
視力は、裸眼で
右が0.4
左が0.6でした。
右目を手術した日(7/23)から眼鏡をかけない生活が続いている。
眼鏡もコンタクトレンズもない生活は、50数年ぶり。
車の運転ができないのが不便だけど、
日常生活は何とかやって行けている。
昼間に外出すると、まぶしいのでサングラスが手放せない。
今年は運転免許の更新なので、
それまでに眼鏡を作らねば・・・です。
初体験!山下達郎 ― 2024年08月02日
なかなかチケットが買えなかった山下達郎
今年は購入することが出来ました。
昨夜(8/1)、福岡サンパレスへ行ってきました。
楽しかったです。
予定通り、18時30分開演
アンコールで4曲、これが35分間
終演は21時15分
2時間45分
71歳、元気だ。
声が凄い。
MCが意外と面白い。
最近のコンサートにしては珍しくムービングライトを使っていない。
けれど、ステージのセットは、なかなかのものだった。
来年はデビュー50周年らしい。
ちなみに
アンコールの冒頭で、嫁さん(竹内まりや)の
10年ぶりのオリジナルアルバム「Pureious Days」の宣伝をしていた。
かわいらしいところもある。
ネタバレになりそうなので、これ以上は書けない。
残念。
今年は購入することが出来ました。
昨夜(8/1)、福岡サンパレスへ行ってきました。
楽しかったです。
予定通り、18時30分開演
アンコールで4曲、これが35分間
終演は21時15分
2時間45分
71歳、元気だ。
声が凄い。
MCが意外と面白い。
最近のコンサートにしては珍しくムービングライトを使っていない。
けれど、ステージのセットは、なかなかのものだった。
来年はデビュー50周年らしい。
ちなみに
アンコールの冒頭で、嫁さん(竹内まりや)の
10年ぶりのオリジナルアルバム「Pureious Days」の宣伝をしていた。
かわいらしいところもある。
ネタバレになりそうなので、これ以上は書けない。
残念。
収穫が続く、豊作で、嬉しい! ― 2024年06月17日
今年は、くちなしの花が、、、 ― 2024年06月04日
ダイエット成功!2年で8kg減 ― 2024年05月29日
ダイエット成功!
この2年間で8kg減です。
しかも、1年に4kgずつ、理想的な減量です。
2021年に、65kgだったのが、
2022年に、61kgになり、
2023年は、57kgになり、最近は56kg辺りになっています。
ダイエットの方法は2つ
1.食事
2.運動
食事は、2つを実行しています。
(1)お昼ご飯の量を少なめにする
出来るだけ外食をやめて、自宅で昼食をとる
外食をするときは、少なめのメニューを選ぶ
(2)夕食を19時30分までに済ませる
(3)夕食後は何も食べない(飲み物はOK)
運動は、とにかく歩くこと。
ここ2年間の平均歩数は、毎日1万歩を歩いています。
それは、
(1)ゴルフ(毎週1回)
(2)ボウリング(毎週1回)
(3)肉体労働のアルバイ(毎週2回)
上記3つで、週4日間で5万歩です。
残りの3日間で、2万歩。
つまり、1日平均7,000歩弱を歩けば、1週間の平均が1万歩になります。
間違いなく、減量できます。
お試しあれ!
この2年間で8kg減です。
しかも、1年に4kgずつ、理想的な減量です。
2021年に、65kgだったのが、
2022年に、61kgになり、
2023年は、57kgになり、最近は56kg辺りになっています。
ダイエットの方法は2つ
1.食事
2.運動
食事は、2つを実行しています。
(1)お昼ご飯の量を少なめにする
出来るだけ外食をやめて、自宅で昼食をとる
外食をするときは、少なめのメニューを選ぶ
(2)夕食を19時30分までに済ませる
(3)夕食後は何も食べない(飲み物はOK)
運動は、とにかく歩くこと。
ここ2年間の平均歩数は、毎日1万歩を歩いています。
それは、
(1)ゴルフ(毎週1回)
(2)ボウリング(毎週1回)
(3)肉体労働のアルバイ(毎週2回)
上記3つで、週4日間で5万歩です。
残りの3日間で、2万歩。
つまり、1日平均7,000歩弱を歩けば、1週間の平均が1万歩になります。
間違いなく、減量できます。
お試しあれ!
ピーマンを初収穫!敵はカメムシ ― 2024年05月27日
ピーマンを初収穫!
3月27日に苗を植え付けていたピーマン
https://mansion.asablo.jp/blog/2024/03/27/9670991
第1号を収穫できました。
カメムシとの戦いが始まっています。
今年も、カメムシ捕獲器で戦っています。
https://mansion.asablo.jp/blog/2023/08/23/9611921
もうじき、ミニトマトの収穫もできるようになる予定です。
ジャガイモも、楽しみです。
キュウリ、ピーマン、ミニトマト、ジャガイモ
どれも豊作になって欲しいものです。
3月27日に苗を植え付けていたピーマン
https://mansion.asablo.jp/blog/2024/03/27/9670991
第1号を収穫できました。
カメムシとの戦いが始まっています。
今年も、カメムシ捕獲器で戦っています。
https://mansion.asablo.jp/blog/2023/08/23/9611921
もうじき、ミニトマトの収穫もできるようになる予定です。
ジャガイモも、楽しみです。
キュウリ、ピーマン、ミニトマト、ジャガイモ
どれも豊作になって欲しいものです。
最近のコメント