薬を使わずにリウマチを治す5つのステップ ― 2012年01月10日

今年の1冊目はこれです。
「薬を使わずにリウマチを治す5つのステップ」
口と足から免疫力を高めてリウマチに打ち克つ方法
今井 一彰 著 コスモの本 1,300円
はなちゃんから教えてもらった、「あいうべ」で免疫力を高める方法。
この本は、その「あいうべ」に関連した本です。
キーワードは「息育」と「足育」
第1のステップ
「あいうべ」で口呼吸を直し、鼻呼吸を取り戻す。
第2のステップ
上咽頭擦過治療でリンパ組織の炎症を治す。
次善の方法は、自宅で「点鼻」を行なうこと。
第3のステップ
5本指靴下で指を伸ばし、足元を安定させる。
第4のステップ
加圧トレーニングでリハビリを行なう。
生活に簡単に取り入れられるスロー・トレーニングは、
重心(腰)をほんの少し落として、ゆっくり歩く。
能の演者が舞台をゆっくり歩くイメージで。
第5のステップ
歯を磨き、歯周病の治療をする。
以上のことを習慣づけると、
免疫力がアップし、どんな病気にも効果があるということです。
今年の目標に、
「あいうべ」を継続することを加えよう。
ちなみに、
昨年の目標「本を50冊読む」は、ちゃんと達成できました。
全部で52冊でした。
今年も50冊を目標に頑張ろう。
「薬を使わずにリウマチを治す5つのステップ」
口と足から免疫力を高めてリウマチに打ち克つ方法
今井 一彰 著 コスモの本 1,300円
はなちゃんから教えてもらった、「あいうべ」で免疫力を高める方法。
この本は、その「あいうべ」に関連した本です。
キーワードは「息育」と「足育」
第1のステップ
「あいうべ」で口呼吸を直し、鼻呼吸を取り戻す。
第2のステップ
上咽頭擦過治療でリンパ組織の炎症を治す。
次善の方法は、自宅で「点鼻」を行なうこと。
第3のステップ
5本指靴下で指を伸ばし、足元を安定させる。
第4のステップ
加圧トレーニングでリハビリを行なう。
生活に簡単に取り入れられるスロー・トレーニングは、
重心(腰)をほんの少し落として、ゆっくり歩く。
能の演者が舞台をゆっくり歩くイメージで。
第5のステップ
歯を磨き、歯周病の治療をする。
以上のことを習慣づけると、
免疫力がアップし、どんな病気にも効果があるということです。
今年の目標に、
「あいうべ」を継続することを加えよう。
ちなみに、
昨年の目標「本を50冊読む」は、ちゃんと達成できました。
全部で52冊でした。
今年も50冊を目標に頑張ろう。
最近のコメント