続いてベンチ内2008年03月11日

1塁側ベンチ内

続いて、ヤフードームの1塁側ベンチです。

王監督の定位置は、写真の一番奥でしたっけ?

ブルペンとの連絡用電話が見えています。

最近流行のマンションリノベーション2008年03月12日

マンションリノベーション

たまには、マンション管理士らしい話題を。

 

福岡市中央区平尾にある、マンションリノベーションをしたモデルルームを見てきました。

中古マンションをスケルトンに戻して、内容を一新する”全面改装”です。写真は、玄関を入ってすぐにある土間に隣接した畳の部屋です。

 

鉄筋コンクリートのマンションの躯体(くたい)自体は、きちんとメンテナンスしていけば、100年くらいはもつものです。

ただし、専有部の部屋内は住宅設備機器が古くなると共に、家族構成の変化や、住人の年齢によって新築時の間取りを大幅に変えたほうが暮らしやすくなったりします。

それで、最近では”マンションリノベーション”が流行っているんです。

ここは1万5千円の席2008年03月13日

コカコーラシート

コカコーラシートです。

座ってみたかったけれど、立ち入り禁止でした。

一度は、ここで観戦したいですね。

ぼちぼちユキヤナギが2008年03月14日

ぼちぼちユキヤナギが

庭のユキヤナギが、ぼちぼちと咲き始めました。

もうじき満開になるでしょう。

ヤフードームのホームベース2008年03月15日

ホームベース

ホームベースを間近で。

ここも立ち入り禁止でした。

マリーゴールドが発芽2008年03月16日

マリゴールド発芽

去年の株から種を取って播いていました。

ここ数日陽気がいいので、芽が出てきました。

今年もたくさん花が咲くように。

ピッチャーズマウンド2008年03月17日

ピッチャーズマウンド

ヤフードームのピッチャーズマウンドですが、土がどけてあってコンクリートがむき出しでした。

今年の開幕投手は、杉内でしょうね。

開幕戦の対戦相手の楽天は、岩隈でしょうか? それとも田中マー君かな?

春の陽気に水仙が2008年03月18日

ラッパ水仙?

黄色の水仙が花開きました。

「ラッパ水仙」って言うんでしょうか?

オートサロン福岡のコンパニオン:その102008年03月19日

メイドさん

間があきましたが、オートサロン福岡ネタです。

こんなメイドさんもいました。

オートサロン福岡のコンパニオン:その112008年03月20日

ブリヂストンのコンパニオンは美しかった

再度、ブリヂストンのコンパニオンの登場です。

この3人は、やっぱり光ってました。