パリ紀行(その18) オペラ座の中2011年06月14日

オペラ・ガルニエ
パリ紀行(その18)
5月25日(水)

ギャラリー・ラファイエットで
テニスグッズ(Tシャツ、ハーフパンツ、靴下等)と
シャンパン、ワインを買って、一旦ホテルに戻り、
午後から
オペラ座(オペラ・ガルニエ)を見学に行きました。
入場料は9ユーロ(1,100円くらい)でした。

リハーサルをやっているので、劇場内には入れませんでしたが、
玄関ホールや豪華なホワイエを見学できます。
午前中に行かなければならなっかたようです。
係りの人に「地下の大きな池はどこにあるのか?」と尋ねたら、
「それは伝説(レジェンド)だ」と笑って言われました。
劇場のショップでお土産を探しましたが、「これ」というものがありませんでした。
残念。

この後、オペラ座前からカールージュに乗り、
再度エッフェル塔に行きましたが、
エレベーターはやっぱり長蛇の列でした。
短い列があったので、そっちに並んだら階段で登るところでした。
4.7ユーロを払って、頑張って階段で一番下の展望台に登りました。
くたびれました。