韓国紀行(その3)ソウルの晩御飯2017年05月15日

ソウルの晩御飯
韓国紀行、その3
ソウルでの晩御飯は、
ホテルのフロントにおすすめを尋ねて、そこへ行きました。

お店の名前は、読めませんが、
恐らく「キムガネ明洞店」だろう。
明洞の大衆食堂という感じのお店でした。
入り口の看板に「家」という漢字があるのが、目印でした。

半地下に降りていくと、ほぼ満席状態。
相席で席に着くと、レジで注文をするシステムでした。

石焼ビビンバとビールが2本。
それにチーズトッポギを頼みましたが、
量が多すぎて、トッポギは半分も食べられませんでした。
美味しかったのに、残念でした。

25,000ウォン。

ちなみに、泊まったホテルは、
ソラリア西鉄ホテル明洞でした。
http://nnr-h.com/solaria/seoul/

いいホテルです。

偶然、「あそぼーい!」に遭遇2017年05月17日

偶然、「あそぼーい!」に遭遇
先日、博多駅で「あそぼーい!」遭遇しました。

周りに人が少なくなったところで、パチリ。


スパムコメントが多いので、スパム対策をしました。
コメントを書かれる場合は、質問に答えてくださいね。
簡単です。
全角カタカナで4文字です。

イチゴ収穫2017年05月19日

イチゴ収穫
イチゴ収穫

イチゴが庭のアチコチに繁殖している。
イチゴ狩りをしてみたら、結構収穫できました。

スパムコメントが多いので、スパム対策をしました。
コメントを書かれる場合は、質問に答えてくださいね。

簡単です。
全角カタカナで4文字です。

韓国紀行(その4)ソウル駅2017年05月20日

韓国紀行(その4)ソウル駅
韓国紀行 その4は、ソウル駅です。

鉄道、ソウル駅には、改札口が無い。
車内で車掌に切符を見せる。
でも、車内検札もされなかった。

ソウル駅はヨーロッパのターミナル駅みたい。
でも、ソウル駅はターミナル駅ではない。

階段に座っている人が多かった。
それはなぜ?
それは、「韓国紀行(その5)」で。

この項、続く。

韓国紀行(その5)ソウル駅で階段に座る人々が多いの理由は2017年05月21日

ソウル駅で階段に座る人々が多いの理由は
韓国紀行(その5)です。

前回の続きです。

ソウル駅では、階段にたくさんの人たちが座っていました。

その理由は、階段に椅子があるから。
しかも、コンセント付き。

ビックリです。

この項、更に続く。

バラ満開の久留米市美術館で「川端康成」2017年05月21日

バラ満開の久留米市美術館で「川端康成」
久留米市の石橋文化センター
バラが満開。
「春のバラフェア」開催中でした。

その文化センター内の久留米市美術館
「川端康成 美と文学の森」に行ってきました。

古賀春江、坂本繁二郎など、
久留米出身の画家の作品が多数ありました。

文化の香りに包まれてきました。

韓国紀行(その6)ソウル駅のホットモット2017年05月22日

ソウル駅のホットモット
韓国紀行 その6は、ソウル駅の更に続きです。

駅構内に、ホットモットのお弁当屋さんがありました。

しかし、日本国内のホットモット弁当と比べると、
ソウル駅構内のホットモットの弁当は、やや高い。

トンカツ弁当もサバ弁当も、7,500ウォン。
日本円で、およそ、750円。

全体的に物価が安い韓国では、割高だと思いました。

琴、三絃、尺八2017年05月24日

琴、三絃、尺八
先日、琴、三絃、尺八の演奏会に行ってきました。

日本の文化に触れるのは、いいものです。

ロッテには、やたらと強いホークス2017年05月25日

ロッテには、やたらと強いホークス
我らが福岡ソフトバンクホークスは、ロッテには、やたらと強い。

昨夜(5/24)も勝って10勝1敗。

川島の先頭打者、初球ホームラン。
5番、デスパイネの11号ソロホームラン。
4番、内川の9号満塁ホームラン。
3番、柳田の8号ツーランホームラン。

クリーンアップがそろい踏み。

今日も勝つぞ!

スパムコメントが多いので、スパム対策をしました。
コメントを書かれる場合は、質問に答えてくださいね。
簡単です。
全角カタカナで4文字です。

韓国紀行(その7)KTX2017年05月28日

韓国紀行(その7)KTX
韓国紀行

その7は、KTXです。

ソウルから釜山への移動は、KTXでした。
10:00ソウル発で、釜山着は12:37。
ソウルから釜山まで、2時間37分。

ホームに、何号車か書いてある。

KTXは、一両が短い。
専用軌道、
高架で、踏み切りは無い。
レールの巾は在来線と同じかな?

KTXの車内は、一例、4席。
「席は回転しない」と古いガイドブックには書いてあったが、
回転する。

車内にフリーwifiあり。
日本語の車内放送あり

隣に座ったおばさんから、
お菓子、海苔巻き(キムパッ)、水、ウェットティッシュをいただきました。
マシッソヨ(おいしい)、
カムサハムニダ(ありがとう)、だけを言えた。

日本語の案内放送や
現地の人からの親切と、ふれあいがあると、
その国が好きになる。

福岡に来てる外国の人たちに親切にしようと思いました。

KTXは開業13周年なのかな?

残念だったことは、
トイレの水タンク容量が不十分だったこと。
12時の時点(乗車から2時間)で、
水がなくて、流れない、手を洗えない

車と地下鉄は右側通行、鉄道は左側通行みたいだった。

この項、更に続く。