男の料理教室、今月は冬の薬膳料理2018年01月15日

男の料理教室、今月は冬の薬膳料理
1月の料理教室は、冬の薬膳料理を4品でした。

 1 鶏肉とキクラゲ、椎茸の生姜あんかけ
 2 白ネギとエリンギの黒酢マリネ
 3 山芋と青のり、桜エビ焼き
 4 ひじきご飯

どれも、割と簡単に出来ました。
10時開始で、11時30分には「いただきます」でした。

鶏肉は体を温め、キクラゲは補血、椎茸は気を補う。
辛みと酢は血流を良くし、エリンギは空咳を止める。
山芋は元気にし、エビは体を温め、青のりは貧血やイライラに効く。
黒ゴマ、ひじきは、黒い食材の代表で、補血や腎を補います。

薬膳では、「冬は黒い色のものを食べましょう」とのことでした。